辺見さんに、竹細工の指導をいただきました。
自宅で、何日もかかって準備をし、当日は、朝から施設にお出でいただき、入念な段取りをしていただきました。
結局、終日ご指導をいただきました。
いつも、誠意のこもったご指導、ありがとうございました。
| 午前中の、準備の様子です。 |
| 職員も手伝います。 |
| 部品の数々、こんなにあるんですよ。 |
| 余りの部品の多さに、皆さん、戸惑っています。 |
| どうやったらいいか、不安そうです。 |
| 先生のご指導を受けます。 |
| ここは、こうやって、と。, |
| 細かい作業に挑戦。 |
| 細かいね~~~。 |
| よくできるえわね、と、感心してます。 |
| これ何とかして。 |
| できたわよ~~。 |
| 先生御自身の制作です。まさに、職人です。 |
| 完成品です。どうですか? |
| 「おけさ」 です。 |
| 直々のご指導です。 |
| 色も塗っているのかな? |
| 完成後の、笑顔です。 |
| 私も、ほら。 |
0 件のコメント:
コメントを投稿