シャンソンを聞きに行ってきました。
民謡とか、日本舞踊は何度も経験がありますが、
シャンソンを体験するのは初めての試み。
語りかけるような、歌い方に皆さん、うっとり。
| さー~~開始です。やや緊張気味です。 |
| 聞いて、分かるかしら? |
| 私は大丈夫よ。 |
| シャンソンは静かに聞くものよ。し~~っ。 |
| イブモンタンに似てる? |
| シャンソン聞けるなんて、嬉しいわね。 |
| いよ いよ開演。出演者が登場です。 華麗でした。華やかでした。 |
| 職員です。 雰囲気が越路吹雪ばりです。 |
| 職員の、お母さんです。 |
| 休憩中に、、皆で写真撮影。 |
越路吹雪と一緒に
写真撮影です。
今回は、石巻シャンソン愛好会、秋の発表会にお招きいただきました。当日は、席も準備していただき、至れり尽くせりのおもてなし。
普段は聞けない、シャンソンを堪能しました。
秋も深まり、外の風景に哀愁を感じ、思わず口ずさむ、「枯葉」。そして、岸洋子や越路吹雪そして菅原洋一の歌の数々を思い浮かべながら、ステージで歌う、会員の皆さんの歌声に思わず、「ブラボ~~ 。」
切々と訴えかけてくる、シャンソン独特な心地よさ。耳ではなく、心で聞く歌の醍醐味を味わいました。
0 件のコメント:
コメントを投稿